新富町職員ブログ
新富町職員ブログ
RSS 1.0
2018年6月」で絞込み

2018年6月27日 はじめまして!

皆様こんにちは。
平成30年度新規採用職員の榎本と申します。

町民こども課に配属となり、もうすぐ3か月が経ちます。

まだまだ業務に慣れませんが、

周りの先輩方や窓口にいらっしゃる町民の方々から

日々、勉強させていただいているところです。

分からないことだらけの今の感覚を大切に、

町民の方に分かりやすい言葉でご案内ができるよう頑張ります。

皆様よろしくお願いいたします。

 

玄関入って左を向いたら、町民こども課です^^





先日は、朝、お花を持ってきてくださった方がいらっしゃいました♪



この方、よくご自宅の庭に咲いた季節のお花や、

果物の木の枝を朝一番に持って来てくださいます。

前回は私の花瓶のチョイスが不合格だったようで、今日は花瓶付きでした…!

いつもありがとうございます!

 

これから暑い暑い夏がやってきますが、

体調を崩さないように乗り切りましょう!


2018年6月13日 新富町の災害対応

こんにちは。防災基地対策課の村岡です。

今回のブログでは、新富町内の魚釣り事情についてお送りする予定したが、
予定を変更して「新富町の災害対応」についてお送りします。

このブログの締切日である6月12日(火)の夜明け前、
私はベッドから抜け出して着替えていました。
ブログに掲載する魚(チヌ)を釣るために
早起きして一ツ瀬川に出かけようとしていたのです。

その時!!

ブゥッブゥッ!ブゥッブゥッ!

久しぶりに聞くその音に心拍数が上がります。
スマートフォンに表示されたのは

【緊急地震速報】
震度4 およそ13秒後
宮崎県新富町
(最大震度4 震源地:大隅半島東方沖 4時54分20秒)

 

履きかけのズボンに素早く脚を通し、10秒後に迫った地震に備えます。

ドスン!! ギシギシギシギシ...

下から突き上げる揺れのあと、10秒ほどの横揺れ。
震度3かな...と考えつつ、着替えを済ませ車に乗り込みます。
出勤です。
私の所属する防災基地対策課職員は、
震度3以上の地震が発生した場合には役場へ出勤し、
情報収集することになっているのです。

 (2度目の地震の震度が表示されているため震度1です。)

午前5時5分に第一配備体制(情報収集)につき、
気象庁ホームページやNHKなどで地震の情報を集めます。
また、宮崎県災害対策支援情報システムで県へ情報収集体制に入ったことを報告します。


 

幸い、今回の地震では津波の発生は無く、町内においても被害の報告はありませんでした。
その後、余震等も無く、午前6時に第一配備体制(情報収集)解除となりました。


 

早朝の役場から見た、朝もやのかかる人通りの少ない町はどこか幻想的に見え、
役場で操法訓練を行う消防団の声が響いていました。

今回の地震による被害はありませんでしたが、
日向灘地震、南海トラフ巨大地震はいつ起きるかわかりません。
また、毎年のように台風・豪雨災害が全国各地で発生しており、
新富町でそのような災害が起きないとは言い切れません。

災害は忘れた頃にやってきます。
危機意識をもって、私たち防災基地対策課は業務に当たっていきます。


みなさん、こんにちは。
今回は、福祉課 黒木が担当します。

先月の523日(水)に、金婚者・米寿者祝賀会が文化会館で行われました。



金婚者・米寿者の祝賀会開催の趣旨としましては、
金婚者おかれましては、結婚生活50年をお祝いし、
明るい家庭作りや地域づくりに御努力されたことに敬意を表するとともに、
ご夫婦ますます充実した日々を送られることをお祝いすることを目的とし、
また、米寿者におかれましては、昭和・平成と言う長い時代の中さまざまな困難を克服され、
健やかに米寿を迎えられたことをお祝いし、
長い間郷土の発展にご尽力されたことに敬意を表するとともに、
これからも健康でいきいきとした毎日が送られますようお祝いすることを目的とし開催されました。

金婚者・米寿者祝賀会の一部を掲載させていただきます。

 

○ 町長挨拶


 
○ 金婚者・米寿者代表あいさつ


 

○ 祝舞


 

○ 演舞


 

 ○ 万歳三唱


 

祝賀会では、金婚者の方々は、結婚生活50年の節目でご夫婦のこれまでの出来事思い出し、
楽しそうにお話する姿が見みられ、
また、米寿者の方々は、久しぶりに会う同級生と昔ばなしに花を咲かせ、
お互いで写真を取り合うなどたくさんの方々の笑顔を見みることができました。

自分自身が結婚生活50年を考えると何十年先になるかと…。
今回ご出席いただいたご夫婦のように笑顔で金婚を迎え、
結婚生活と子育てと夫婦で協力していきたいと思いました。

また、今回ご出席していただいた米寿者の方々のように
健康で元気に米寿を迎えられるようがんばりたいと思います。

新富町では平成30年度、金婚を迎えられる方々35組(70名)、
米寿を迎えられる方は103名いらっしゃいます。
新富町の65歳以上の高齢者は、平成30年3月31日現在で5168人。
人口の約30%が65歳以上の方となっております。
今後も高齢化率は伸びていくこと予想されています。

新富町では、65歳以上の方が誰でも参加できる、
しんとみキラリ輝き体操(おもりを使った体操教室:地区住民が主体となって公民館単位で行っている)や
こむずカフェ(運動指導士を講師とした体操をしたり、ゆっくりお茶を飲んだり)を行っています。

興味がある方はぜひご連絡ください。

 

※「用語解説」内のリンクについてのご質問やご要望は、ウェブリオまでお問い合わせ下さい。