みなさん、こんにちは!新富町役場 新田支所の福永です。
毎日、暑い日が続きます。水分補給をこまめにするなど熱中症対策を心がけてください。
そんな夏日・真夏日真っ盛りの中、今回は私が個人的に気になる新富町のスポットに足を運んでみたいと思います!
☆私が向かったのは、『夢茶房』というお店です!



ひろいお茶畑な中に構える、お茶で有名なこのお店。
店内は落ち着いた空間の中にテラスもあり、アットホームに感じます。
私は、定番の抹茶ソフトクリームをいただきました。
想像以上に抹茶の風味が深く、濃厚で抹茶好きにはたまりません。
温かいほうじ茶との相性もとてもGOODです。
店員さんのやさしいお気遣いで出してくださった、水出し煎茶。
初めて飲みました。のどに、スーっと通るすっきりしたお味です。
暑い夏にぴったりのメニューでした☀

商品の写真を撮ろうと思っていたのですが、とても美味しそうで撮影忘れて、最後まで食べてしまいました。それだけ、美味しいということで写真はお許しください、、、。
ですので、商品は実際に行ってその目で確かめてみてください♪
色んな種類のお茶はもちろん、和風の小物などもあり魅力がたくさんです。
ぜひ、行ってみてください!
☆最後に私が所属している、新田支所をご紹介します。
証明書発行や異動届のほかにも、幅広い業務に取り組んでいます。


真面目で、明るく、優しい、頼れる先輩方のもと、日々精進させていただいています!
なにかお困りのことがありましたら、お気軽にどうぞ♪
みなさんもぜひ、新富町の気になる場所に足を運んでみてはいかがでしょうか(^^)/
こんにちは、都市建設課の小松です。
今回は私が所属している都市建設課の道路河川グループで行っている
道路の補修について話したいと思います。
道路補修をする材料は、レミファルトという簡易舗装材です。

このレミファルトを、町道(町が管理している道路)に陥没などがある場合、陥没箇所に埋めて簡易的に補修をしています。
補修前 補修後

上の写真が補修前と補修後の写真になります。
今回の補修箇所は大きめの陥没でこの陥没が原因で事故、怪我が起きる前に補修できたのでよかったと思います。
最後に、町内には、道路が狭く危険なところ等がまだまだあります、そんな道路をこれからも、良くいていけるように頑張ります。