新富町職員ブログ
新富町職員ブログ
RSS 1.0
2012年07月」で絞込み
まちおこし政策課の井下です。

2月16日(土曜)1回目 午後1時30分から 2回目 午後7時から 
新富町文化会館で東日本大震災復興支援映画「エクレール お菓子放浪記」が上映されます。

この映画は、東日本大震災前の宮城県石巻市をメインロケ地として、美しい風景とともに精一杯生きる一人の少年を支えた人々のやさしさが、とても印象に残る作品です。

この映画の売上金の一部が義捐金として、被災地へ届けられます。
チケットは、新富町文化会館ほか各プレイガイドで購入できます。

料金は、
前売券 一般 1,000円
当日券 一般 1,500円  小中高生 800円

みなさん、是非、ご覧ください。

    


こんにちは、本日の担当は福祉課 冠地です。

今回は、新富町社会福祉協議会で行っている常設(毎日)サロンとゆったりヘルスサポートクラブの紹介をいたします。

新富町社会福祉協議会では、みんなが集い楽しめる交流の場として常設(毎日)サロンを開設しています。

午前中は団体でご利用の方々に会場を貸し出しております。
予約が必要ですので、お気軽にお問い合わせください。

午後の部は、月から金曜日の午後1時30分から午後4時30分まで開放しています。
曜日によって違ったプログラムや季節に応じた多彩なイベントを用意しており、特にカラオケが一番人気です。
その他、文化祭に出品する作品を作成したり、室内ゲームをして体を動かしたり、みなさん思い思いに楽しんでいます。

ヘルスサポートクラブ

ヘルスサポートクラブ

今回は、町内で活動しているゆったりヘルスサポートクラブの会員が講師となり、サロン利用者と一緒に軽体操やかるた取りを行いました。

ゆったりヘルスサポートクラブとは高齢者の運動機能の維持・向上を図り要介護等になることの予防を目的として活動している団体です。

簡易な体操・手遊び・歌・ゲーム・脳の体操・健康講話等を行い、ご要望があれば高齢者が集う場所にお伺いいたしますのでご連絡ください。
場所さえ準備していただければその他の準備は必要ありません!

ヘルスサポートクラブ

ヘルスサポートクラブ

ヘルスサポートクラブ

またゆったりヘルスサポートクラブでは会員を募集しております。
事業といた しまして今年度は介護予防リーダー養成講座を開催し多数のご参加いただきました。

ヘルスサポートクラブ

その他講師(会員)派遣の依頼も6回ほどありました。
来年度も身近に手軽にできる体操やレクリエーションを習得し、地域活動に活 かせる講座を開催していけたらと思っております。
介護予防リーダーとして地域活動に興味のある方、自分自身のためにもなりますよ。
ご連絡お待ちしております。
お問い合わせ
福祉課 高齢者福祉係 電話:0983-33-6056
新富町社会福祉協議会 電話:0983-33-4213


福祉課 介護保険係の海野です。
今回は、介護予防事業についてお話したいと思います。

平成21年度から、65歳以上の高齢者(基本チェックリストという健康のアンケートの中で、お口の状態に不安を感じている方)を対象にお口の健康教室「わっ歯っはスマイル教室」をおこなっています。
わはっは教室s

歯科医師による歯科検診や歯科衛生士による講話など、内容は盛りだくさん!!
歯科衛生士さんの講話

歯科の治療だけでは、なかなか受けられない、歯科衛生士による個人指導(たっぷり5回)も受けられます。
個人指導

他にも、管理栄養士による講和や唾液腺マッサージ・お口の体操など、噛む・飲み込む・話すなどの力を向上させるための方法をお伝えしています。
早口こどばもそのうちのひとつです。みなさんもチェレンジしてみてください。
早口ことば

このような内容で、約2ヵ月間6回に渡って教室を受講していただくと、昨年度では約70パーセントの方が何らかのお口の状態が改善されています!!

今後も、ひとりでも多く教室を受講していただき、お口の健康を維持・向上していただけることを心より願っています。


2013年1月28日 1月28日の昼下がり

今日は天気がいいので座論梅へ開花状況調査です!!

新富町役場から座論梅までの通り道、
新田原基地のF-15が側を走っていたのでパチリ。
F-15

かっこいいね!


そうこうしてるうちに、座論梅到着!
開花状況は1分でしょうか?
座論梅_一分咲き
園内を1周し、役場へ帰庁です。

新富町役場到着!!役場の梅は2分咲きでしょうか?
こちらは、保健相談センター近くの梅、古木で見事な形をしています。
保健相談センター前の梅

メジロが花をついばんでいたのでズームアップでパチリ、いいカット撮れました!
梅の木とメジロ

春の訪れは、もう、そこまで・・・

本日の担当は、まちおこし政策課 後藤でした。


 こんにちは。生涯学習課の円崎です。

職員ブログの場をお借りして、来月2月9日(土)13時から開催する、読書推進事業「第4回しんとみ読みがたり」について紹介させていただきますm(_ _)m

「しんとみ読みがたり」は平成21年度から毎年開催している、絵本の読み聞かせや語り、朗読をメインにしたイベントです。

出演者は、町内の子どもたちや読み聞かせ団体、音声訳団体等のほか、毎年語りや朗読のプロを「特別ゲスト」としてお招きしています。

ちなみに、これまでお呼びしたゲストは次のとおりです。

平成21年度:直木賞作家で絵本も出版されている

        志茂田景樹さん

平成22年度:県内で活躍する、語りと音楽(主にエレクトーン)の競演団体

        アンサンブルグループ・ドルチェのみなさん

平成23年度:音楽団体「山猫合奏団」では語り担当のプロ俳優

        高山正樹さん

どの方も素晴らしく、アンケートでも大変好評でした!(*^^*)

さて、気になる今年のゲストは・・・劇団「ぐるーぷ連」さんです!

劇団ぐるーぷ連

綾町を拠点に、宮崎市内のジャズ倶楽部において毎月1回の『朗読LIVE』を開催したり、呼吸法・発声法を取り入れたワークショップを開催したりと、幅広く活躍中!

名作『100万回生きたねこ』のほか、新富町の民話『こみずが池』、『鬼の棲む山』を聴かせていただきます。

まるで演劇を観ているような不思議な感覚を、ぜひ体感していただきたいです!

もちろん、富田小学校、新田学園小学部、上新田小学校の児童や手づくり絵本サークルそらつくどん、ヴォーカルアンサンブル・バンビーノ・ビバーチェなど、町内からもたくさん出演してくださいます!

約90分間の声と音楽の競演・・・ぜひ、皆様そろってお越しください!

問合せ先 新富町 生涯学習課 電話 0983-33-1022

読み語りポスター

※「用語解説」内のリンクについてのご質問やご要望は、ウェブリオまでお問い合わせ下さい。