福祉課 介護保険係の海野です。
今回は、介護予防事業についてお話したいと思います。
平成21年度から、65歳以上の高齢者(基本チェックリストという健康のアンケートの中で、お口の状態に不安を感じている方)を対象にお口の健康教室「わっ歯っはスマイル教室」をおこなっています。
歯科医師による歯科検診や歯科衛生士による講話など、内容は盛りだくさん!!
歯科の治療だけでは、なかなか受けられない、歯科衛生士による個人指導(たっぷり5回)も受けられます。
他にも、管理栄養士による講和や唾液腺マッサージ・お口の体操など、噛む・飲み込む・話すなどの力を向上させるための方法をお伝えしています。
早口こどばもそのうちのひとつです。みなさんもチェレンジしてみてください。
このような内容で、約2ヵ月間6回に渡って教室を受講していただくと、昨年度では約70パーセントの方が何らかのお口の状態が改善されています!!
今後も、ひとりでも多く教室を受講していただき、お口の健康を維持・向上していただけることを心より願っています。