こんにちは、まちおこし政策課の湯浅です。
皆さんは、おいしい食べ物は好きでしょうか?
今回は、8月19日(土)に行われました
「ご当地グルメコンテスト2017inまつり宮崎」について紹介します。
このご当地グルメは、まつり宮崎のイベントで、MRTmiccにて開催されました。

コンテスト当日までに、チラシの用意、
調理機材の搬入、売り場の飾り付けなど様々な準備をして挑みます。
初参戦の私は、18日の前日準備から、戦いは始まっていることを思い知りました。
準備開始時間になった直後から、
次々に運ばれる各市町村の趣向を凝らした飾り付けや看板。
その設置の手際の良さに驚かされました。

そして、メインのグルメです。
県内26市町村が、この日の為に、地元の食材を使用したおススメの一品を用意してきます。
私達の今年の一品は、新富町産のライチと新米をポン菓子にしたライチアイスを出品しました。
ライチ果汁をこの日のためにギュッ!と凝縮させ、
ライチゼリー、ミルクアイスとミックスした1品です。

販売開始の午前10時から終了の午後5時まで熱い戦いがありました。
運命の投票結果は…
1位 昨年の優勝者 高原町 2位 小林市 3位 えびの市 でした。
個人的においしかったのが、
えびの市のいもこ豚のスーモーキースペアリブと宮崎市のベジタルうまから でした。
皆さんもぜひ来年、会場でグルメを堪能してください。