11月8日(日)、新富町文化会館イベントホールで民謡・民舞宮崎県大会が開催されました。
本大会は、コロナ禍の中で開催される県内唯一の大会ということで、県内各地からたくさんの参加がありました。初めて民謡を近くで拝聴しましたが、心のこもった大変素晴らしい唄声でした。
来賓祝辞の中で、唄:小嶋町長/三味線:出口副町長/囃子:総務課秘書によるシャンシャン馬道中唄を披露しました。
シャンシャン馬道中唄(宮崎県民謡)
♪鵜戸さん参りは 春三月よ
参る(ハラセ)その日がご縁日(ハー コンキー コンキー)

ステージ中央)審査委員の先生方と出演者を前に緊張する小嶋町長
ステージ右)三味線を演奏する出口副町長
小嶋町長の哀愁のある唄声、出口副町長の軽やかな三味線の音色、秘書の掛声に会場から暖かい拍手をいただきました。