新富町を含む県内15町村と宮崎県環境保全事業連合会は、令和3年2月17日に「災害時における一般廃棄物(し尿、浄化槽汚泥等)の収集運搬に関する協定」を締結しました。
今回の協定によって、災害時に発生するし尿等の収集運搬に係る「車両の提供」及び「人員の確保」等が迅速かつ円滑に行うことが可能となります。
今後、発生が予想される大規模な自然災害や不測の事態に備えるものです。
なお、宮崎県町村会の呼びかけにより、県内15町村と一般社団法人宮崎県産業資源循環協会及び宮崎県環境保全事業連合会の間において協力体制の構築が実現しました。
協定先の情報
【名称】宮崎県環境保全事業連合会
【代表】会長 石川 武則
【所在地】宮崎市日ノ出町253番地
【協定先の概要】
平成8年設立。会員数はし尿処理及び浄化槽清掃業28社、ごみ収集運搬業1社の29社。
