令和5年(2023年)11月15日(水曜)からフレッツ光ネクスト(光コラボレーションを含む)の受付及び提供を開始します。
現在は『フレッツ光マイタウン・ネクスト』のみを受付・提供していましたが、11月15日以降は『フレッツ光ネクスト』または『光コラボレーション』のどちらかをお選びいただくことになります。
※「フレッツ光マイタウン・ネクスト」の新規受付は、令和5年(2023年)11月14日で終了しました。
※「フレッツ光マイタウン・ネクスト」のサービス提供は、令和7年(2025年)3月31日で終了します。
ご利用中のサービスを民間事業者のサービスに移行する場合
ひかり電話のみご利用の方
- 電話でNTT西日本(0120-116-116)に申し込む。
ひかり電話+インターネットをご利用の方
フレッツ光ネクスト(NTT西日本サービス)をご希望の場合は、次のいずれかで申し込む。
- 電話でNTT西日本(0120-116-116)に申し込む。
- Web(https://flets-w.com/rd/mytc)で申し込む。
光コラボレーションをご希望の場合
ご希望の光コラボ事業者に申し込む。
インターネットのみご利用の方
フレッツ光ネクスト(NTT西日本サービス)をご希望の場合、次のいずれかで申し込む。
- 電話でNTT西日本(0120-116-116)に申し込む。
- Web(https://flets-w.com/rd/mytc)で申し込む。
光コラボレーションをご希望の場合
ご希望の光コラボ事業者に申し込む。
新規(新築等)に申込みする場合
フレッツ光ネクスト(NTT西日本サービス)をご希望の場合
電話でNTT西日本(0120-204-103)に申し込む。
光コラボをご希望の場合
ご希望の光コラボ事業者に申し込む。
ご注意ください
- フレッツ光マイタウン・ネクストの提供は、令和7年(2025年)3月31日で終了となりますので、現在ご利用の方は、早めのサービス切り替えをご検討ください。
- サービス移行申込み期限は、令和7年(2025年)2月28日です。
この度、町が運営する光ファイバー設備(有線ラジオ放送施設)について、総務省の方針に従い、現在設備を管理しているNTT西日本に令和7年4月1日に譲渡することを決定しました。令和5年9月議会で必要な議会議決をいただきました。
ご利用の方には、ひかり電話及びインターネットサービスの切り替えを令和7年3月31日までにお願いすることになります。
今後、サービスを切り替えていただくため、ご利用の方を対象に説明会(11月中旬~)を開催します。詳細が決まり次第お知らせいたします。
町民のみなさまには、何卒ご理解を賜りますようお願いいたします。
IP告知放送は令和4年3月31日で終了しています。そのためIP告知放送端末が必要ではなくなりました。
IP告知放送端末の取り外しが分からない、難しい場合は無理に外そうとせず、お気軽に、総務課情報化推進室(33-6501)までご連絡ください。
また、取り外しについては以下の「IP 告知放送端末の取り外し方について」をご参照頂き、
ご自身で取り外していただくことも可能です。
※IP告知放送は令和4年3月31日で終了しましたが、機器が設置されたままであっても、ひかり電話やひかりインターネットのご使用には影響ありません。
IP 告知放送端末の取り外し方について.pdf
現在、IP告知放送(行政情報や災害時の緊急情報の放送)および町内無料電話を提供している「IP告知システム」は、運用開始から7年が経過しました。機器の耐用年数が経過し、更新には多額の費用が必要となるため、検討の結果、「IP告知システム」の更新をしないことを決定しました。
これにより、令和4年3月31日をもってIP告知放および町内無料電話(5をつけての電話)を終了しました。
なお、令和4年4月1日からの行政情報や緊急情報のお知らせは、現在貸与しています「防災ラジオ」に移行しますので、まだ「防災ラジオ」の受け取りが済んでいない方は、総務課危機管理係で申込みし、お受け取りください。
IP告知放送および町内無料電話の終了について
IP告知放送端末の取り外し方について
新富町有線ラジオ放送施設の設置及び管理に関する条例の一部改正により、令和3年1月1日から、撤去されることが明確である現場事務所等の仮設建造物に係る工事に要する費用は、申込者の負担となりました。
ご了承をお願いします。
新富町では、防衛省補助事業を活用し、町内全域において、光ファイバーによる情報通信基盤を整備しました。
事業の概要は、次のとおりです。
事業の概要
事業名称
新富町有線ラジオ放送施設整備事業(防衛省補助事業)
整備期間
平成24年9月~平成26年3月
整備内容
・町内全域に、光ファイバーによる情報通信網を整備。
・災害等による緊急情報や行政情報を受信するIP告知端末機を町内全世帯に整備。
・町内同士の通話料が無料となるIP電話サービス提供が可能なシステムを整備。
・町内全域で、光ブロードバンドサービス(インターネット、ひかり電話)提供が可能な
システムを整備。
整備区域
新富町内全域
光ファイバー網の整備イメージ図

『光ファイバー網の整備イメージ図』はこちらから(PDF 113KB)
<本事業による光ファイバー網の整備>
○新富町役場とNTT通信局を光ファイバーで連接します。
○町内2つのNTT通信局内に、町が光ファイバーを集約する装置を設置し、町内全世帯へ光ファイバー網を敷設します。
<NTT西日本の光ファイバー網の整備>
○NTT通信局間及び町外部への接続は、NTT西日本の光ファイバー網と連接します。
電柱から各住宅等への光ファイバー引込線イメージ図

『電柱から各住宅等への光ファイバー引込線イメージ図』はこちらから(PDF 139KB)
宅内配線イメージ図
『宅内配線イメージ図』はこちらから
※ホームゲートウェイについては、町が整備します。
※パソコン・固定電話機等の個人が利用する備品については、各家庭でご用意していただくことになります。
※現在、固定電話機をお持ちの方は、そのまま使用することになります。
新富町が設置する機器設備
新富町が住宅等に設置する機器設備は、町の所有であり町民の皆さまへお貸しすることになります。
フレッツ光マイタウン・ネクストの新規申込みは、令和5年11月14日(火曜)で終了しました。
以下のサービスは、現在ご利用の方のサービス内容になります。
サービスの提供
回線業者が提供するサービス
ひかり電話サービス(有料)
光ファイバー回線を利用したひかり電話は、全国どこへかけても通話料金一律3分8円(消費税抜き)で
利用することができます。
光インターネットサービス(有料)
町内全域で超高速な光インターネットを利用することができます。
通信速度は、上り下り1Gb(ベストエフォート)
ISP(インターネットサービスプロバイダー)は、約280社から選択可能です。
※対応プロバイダーについては、NTT西日本のホームページをご覧ください。
サービスの利用
サービス利用については、次の3つのパターンとなります。
パターン1
サービス利用
|
月額利用料金(消費税込み額)
|
NTT西日本 |
ひかり電話 |
1,716円
※電力利用料金は、含んでいません。 |
パターン2
サービス利用
|
月額利用料金(消費税込み額)
|
NTT西日本 |
光インターネット |
4,510円
※電力利用料金及びプロバイダー料金は、含んでいません。
|
パターン3
サービス利用
|
月額利用料金(消費税込み額)
|
NTT西日本 |
ひかり電話
光インターネット |
5,060円
※電力利用料金及びプロバイダー料金は、含んでいません。 |
【お問合せ先】
新富町役場 総務課 情報化推進室 電話 0983-33-6501
光ファイバーによる情報通信基盤を活用したサービス利用のポイント
今回、以下のサービス利用につきましては、NTT西日本が提供する「ひかり電話サービス(有料)」または「光インターネットサービス(有料)」と合わせて、ご利用いただくサービスとなっています。
サービスの利用申込みにつきましては、随時受付を行っています。
ポイント1 緊急・行政放送がより聞きやすくなります!(令和4年3月31日で終了)
・緊急放送は、自動的に最大音量で放送を流すことができます。
・録音機能があり、聞き逃した放送を再度聞くことができます。
・放送区域の設定が可能で、地区等の放送としても利用することができます。
・聴覚障がい者を対象に、放送内容を文字情報として提供することができます。
ポイント2 ひかり電話にすると電話料金が安くなります!さらに、町内同士の通話料が無料に!
・現在、利用している固定電話からひかり電話に変更すると、お得な月額料金 (全国どこへかけても通話料金一律3分8円(消費税抜き))で利用することができます。
・電話番号は、そのまま利用することができます。
ポイント3 快適な通信速度で光インターネットが楽しめます!
・町内全域で超高速な光インターネットを利用することができます。
・ウィルスや不正アクセスから守るソフトが標準装備され、セキュリティ万全で 利用することができます。
【申込み先】
・新富町役場、総務課までお越しください。
【8時30分 ~ 17時15分(平日)】
【お問合せ先】
≪事業に関すること≫
新富町役場 総務課 情報化推進室 電話 0983-33-6501
≪サービスに関すること≫
NTT西日本 しんとみマイタウン受付 電話 0120-20-4103
最近、光インターネットに関する悪質な事業者から、安い料金で、インターネットや多数のテレビ番組が視聴できるという内容で、強引な契約を迫る電話勧誘が発生しています。
慌てて契約せず、不審な事業者からの電話や訪問がありましたら、下記のお問合せ先までご連絡ください。
【お問合せ先】
新富町役場 総務課 情報化推進室 電話 0983-33-6501