生涯学習課の有馬です。
古墳発掘しか趣味のない私が、仕事でお世話したことをきっかけに始めたものを紹介します。
宮崎県内には、数多くの和太鼓グループがあることを皆さんご存じでしょうか?
文化会館自主文化事業で、和太鼓の企画が始まったことから、町内でも和太鼓コンサートを鑑賞する機会が増えました。しかし、新富町内には和太鼓のグループがありませんでした。西都にも、高鍋にも、川南にもあるのに新富にはなぜ?
そこで、生涯学習課で講座を開催し、高鍋町で活躍されている「舞鶴一座秋月鼓童」の皆さんにご指導をお願いしました。
年齢層もさまざまで、最初はみんな続くかしらと思っていましたが、あれよあれよといううちに自主活動グループに!
現在は太田座長を中心に、秋月鼓童の榎本先生のご指導のもと、少しづつ活動範囲を広げています。
新富和太鼓みらいの皆さん
いつの日か、立派な太鼓打ちに!
みなさんも年齢や体力に負けず、参加してみませんか?
毎週火曜日の夜、練習しています。ぜひ、文化会館をみぞいてみてください。