環境水道課の平下です。
水道グループから水道メーターの取替についてのお知らせです。
水道メーターは、計量法という法律で有効期間が8年間と定められています。
検針水量を正確に量り、また使用者の皆様から信頼される料金を請求するために、環境水道課水道グループでは有効期限が満期になる前にメーターを順次取替えています。
今回は、平成17年度に設置された水道メーターを対象に取替を実施致します。
取替作業には委託した水道工事業者がお伺いしますので、ご理解とご協力をお願いします。
取替期間:平成24年8月20日から平成24年9月28日まで(内1日間)
作業時間:午前8時から午後5時まで
委託業者:新富町管水道工事業協同組合
【メーター取替実施方法】
1.メーターの取替作業は、新富町水道事業が委託した業者が行います。
2.取替作業員は、新富町管水道工事業協同組合の腕章を付けています。
3.取替はメーター本体のみです。(費用はかかりません)
4.作業時間は、一般家庭用メーターの場合で約15分程度です。
5.取替作業は、各家庭に設置しているメーターが対象のため、設置場所によっては宅地内に立ち入ることがあります。
6.メーター設置場所付近は作業の支障にならないよう、植木鉢などの障害物は置かないようにしてください。
7.メーターを取替にお伺いした際に、お留守の場合でも取替させて頂きます。
8.取替時、立会い等は不要です。
なお、今年は緑色の蓋のついたメーターとなります!


以上、ご協力宜しくお願いします。