新富町職員ブログ
新富町職員ブログ
川〇探検隊風に始めてみました。まちおこし政策課の嶋末です。
今回は、先日参加してきました「富田浜清掃大作戦」について書きます~。

この大作戦は、簡単に言うと「県内有数のアカウミガメの産卵地である新富町の富田浜の環境美化」を目的としており、カメが産卵しやすいように邪魔になる流木などをボランティアで清掃する作業です。長くなった・・・

前置きはこれくらいで。

こちら開会式の様子。なんと!今回は約700人ものボランティアの方が参加ッッ!
まさにこれは大作戦です!


朝陽を浴びながら富田浜へボランティアの方たちが出撃ッッ!
午前6時、作戦開始です。


と・・・?
隊長、浜に謎の足跡が・・・これはもしや・・・


おおーっとぉッッアカウミガメの産卵を確認だッッ!
保護員が慎重に掘り出し、安全な場所へ移動させます。
注※許可を得た保護員以外の方は、卵を見つけても掘り出さないでください。

まずは順調なスタート。これもボランティアの皆さんのご協力があってのこと。本当にご協力ありがとうございます。
今年もカメがたくさん上陸してくれるといいですね~

※「用語解説」内のリンクについてのご質問やご要望は、ウェブリオまでお問い合わせ下さい。