こんにちは。
3月まで保育所に勤務しており、4月から町民こども課に配属になりました水野と申します。
よろしくお願いします。
本庁勤務となり、4か月が経ちましたが、日々学ぶことばかりです。新しい知識を覚えながら、新富町のお役に立てるよう頑張っていければと思っています。
新富町には、ブックスタートという事業があります。
乳児健診(6~7ヶ月)の時に3冊の絵本を紹介し、そのうち1冊をプレゼントしています。
健診に訪れたご家族の方に絵本を開くという楽しい体験や絵本の読み聞かせという心触れ合う機会を持ってもらおうとの思いを込めた事業です。
ボランティアさんと一緒に3冊の絵本「おおきくなった!」「いないいないおかお」「だあれかな」を読ませていただきました。
赤ちゃんの何だろうという表情や、満面の笑みに癒されています。
ぜひぜひ、ご家庭でも、子どもさんの肌のぬくもりを感じながら、抱っこで読んであげてくださいね。
お父さんも、お母さんも至福のひととき♡に浸れるはずです。
ちなみに、我が子が小さい時には、寝る前に、布団の中で絵本を読んだものです。
私の方が先に寝てしまうことも多々ありました。
我が子が好きだった絵本はこれ!!
「はらぺこあおむし」「てぶくろ」 「かいじゅうたちのいるところ」
何度も繰り返し、読みました。
他にも、中央公民館の図書館に、絵本や本が置いてありますので、是非ご利用してくださいね。