以上各小中学校の紹介をしましたが、新富町教育委員会では、学校教育分野において、「確かな学力の向上」「小中一貫教育の推進」「読書のまち新富の推進」「生徒指導の充実と学校安全の徹底」を重点施策に各学校と連携をとりながら、児童・生徒の健全育成に努めています。 新富町は、各小中学校に学力向上支援事業として補助教員の配置などを行っているほか、高校生等までの医療費助成など各種子ども・子育て支援事業を実施しており、子供を産み育てやすい環境づくりに力を注いでいます。 また、新富町内に住宅を新築等により居住される方への建築費用の一部助成などの定住促進事業も行っていますので、子育てには最高の環境が整っていますので、ぜひ新富町に住んでいただきたいと思います。 各種助成等に関しましては、このホームページに掲載してありますので、ご覧いただき、詳しくは各担当課にお問い合わせいただければと思います。よろしくお願いします。 ※今回の、生徒数、職員数、教育目標等につきましては、平成27年度の数値、資料を使用しております。平成28年度の数値等に関しましては、今後機会があれば紹介させていただきたいと思っております。ご了承ください。 新富町内の春のオープンガーデンを合わせて紹介します。(このブログ掲載時には見頃は過ぎているかもしれませんが) 上新田地区の黒木さん宅の芝桜です 上新田地区 太田さん宅の庭園です
※「用語解説」内のリンクについてのご質問やご要望は、ウェブリオまでお問い合わせ下さい。