◆しんとみSDGs産学官連携コンソーシアム設立会議
地域社会における課題解決の促進、持続的な地域社会の発展を目的として、新富町の食品ロス削減、生ごみ減量化に向け実証実験を行う『しんとみSDGs産学官連携コンソーシアム』の設立会議が行われました。
本コンソーシアムの会長には、矢野原 泰士氏(南九州大学准教授)が選任され、実証実験がいよいよスタートです。
◆生ごみ処理機贈呈式
パナソニック株式会社アプライアンス社様から、生ごみ処理機(50台)の贈呈を受けました。
◆食農循環アンバサダー
今回の実証実験を一緒に行っていただく『食農循環アンバサダー』のヴィアマテラス宮崎の伊藤 こゆきさん、坂松 麗伽さんの紹介を行いました。
