新富町職員ブログ
新富町職員ブログ
こんにちは。
今回のブログ担当、町民こども課・石塚です。

お知らせ版や区長さんのお話等で既にご存じの方も多いかと思いますが、今回は「就業構造基本調査」についてご案内したいと思います。

この就業構造基本調査は、「統計法」(国の統計に関する基本的な法律)に基づいた基幹調査として、国が5年ごとに行う重要な統計調査です。

就業・不就業に関する状況や、有業者の転職希望、就業異動(就職・転職・離職)の実態、育児・介護休業の取得状況などを調査し、雇用に関する政策の立案、非正規雇用問題への対応、育児・介護と就業の両立支援に役立てる重要な調査となります。

調査の手引き一式

就業構造基本調査

現在、調査員(役場職員)が、対象地区のご自宅に、調査のご案内とご住所等の確認にお伺いしております。
さらに、対象地区の中から調査をお願いする世帯を無作為に選び、9月下旬頃に改めて調査票の配布にお伺いします。

お忙しいところお手数をおかけしますが、調査へのご協力をよろしくお願いします!!

※「用語解説」内のリンクについてのご質問やご要望は、ウェブリオまでお問い合わせ下さい。