こんにちは。
まちおこし政策課の倉永(知)です。
新富町の温泉センター前広場には立派な土俵があります。
普段は土俵が傷まないように、頑丈な木枠で保管されています。
先日、半日がかりで土俵の開帳をおこないました。
ここで12月2日から12月13日まで、元大関霧島が親方を務める大相撲陸奥部屋の合宿が行われます。
今年は、豊ノ島、時天空関が所属する時津風部屋も参加します。

(昨年の合宿の様子)
午前8~10時の間、稽古の様子を観ることができます
また、12月8日(土)と9日(日)には「九州各県対抗少年相撲大会」「フードフェスタ」「力士との交流イベント」も開催されます。
昨年は九州各県から200名以上のちびっこ力士たちが新富町に結集し、熱戦を繰り広げました。
また、天候にも恵まれ、たくさんの来場者がありました。
今年も、盛況であることを願っています。
皆さん、ぜひお越しください!

問合せ先 まちおこし政策課 電話0983-33-6029