新富町職員ブログ
新富町職員ブログ

2013年7月16日 新人研修を終えて

まちおこし政策課の甲斐です。

今回は、4月から6月までの2か月間の合間に行われた新人研修のうちの 1つ、「新規採用職員前期研修」について書かせて頂きます。

この研修は、4月の24日から26日の3日間、宮崎市の宮銀ビルにて行われました。
研修名の通り、今年度採用になった各市町村で働く新人職員向けの研修です。

研修テーマは、社会人として求められるビジネスマナーなどですが、通常の研修と違う点もありました。
それは、地方公務員制度について学んだことです。
私たちは、地方公務員ですので、地方公務員法が適用されます。
これまで、法律関係を講師の方々から学んだことが ほとんどないものですから、今回の講義はとても勉強になりました。
これからの業務で活かしていきたいと思います。

また、ビジネスマナーについてですが、これが研修の半分を占めておりました。
講義を聴きつつ、グループワーク等を行うことで実践的なスキルを学びましたが、現在もまだまだスムーズには行えておりません。
ビジネスマナーは、相手への思いやりが大切だと学びました。
きちんと私の気持ちが伝わるように、これからも日々実践していくことで、きちんとしたビジネスマナーの習得を目指していきたいです。

使用したテキスト類

この研修を通して、社会人としての心構えや業務に必要なビジネスマナーについて学ぶことができました。
日々の仕事に追われるのではなく、研修で学んだことや考えたことを思い出し実践しながら、これからの業務に邁進していきたいと思います。

※「用語解説」内のリンクについてのご質問やご要望は、ウェブリオまでお問い合わせ下さい。