令和4年3月号広報しんとみ
令和4年2月号広報しんとみ
令和4年1月号広報しんとみ
令和3年12月号広報しんとみ
令和3年度11月号広報しんとみ

【全ページ一括ダウンロード(4,683KB)】
|
【個別ダウンロード】 |
表紙 |
「ハロウィンナイト」だった10月のこゆ夕市。子どもたちの仮装に負けないくらい、かわいい魔女の仮装をしたおとみちゃんが登場!フォトスポットで、たくさん記念写真を撮りました♪
|
P1(486KB)
|
特集ページ
|
11月1日より、マイナンバーカードを使って、コンビニで住民票や所得証明書などの取得ができるようになりました。役場が開いていない休日や早朝・夜間でも、マイナンバーカードを持っていくだけでご利用できます。ぜひご活用ください! |
P2-3(1,495KB)
|
しんとみニュー
ス |
町内のニュースを
まとめています。
|
P4(596KB)
|
今月の新富人 |
町内でがんばる「新富人」にインタビュー。
|
P5(643KB)
|
お知らせひろば
|
今後のお知らせやイベント、募集事項。 |
P6-10(2,274KB)
|
おしえてたねちゃん |
図書館のお知らせを掲載しています。
|
P11(808KB) |
新富町の財政事情、人事行政運営等の状況を公表します
|
町の財政がどのように運営されているか、また職員の給与や定員を含めた町の人事行政運営の状況がどうなっているかを、町民の皆さまに広く知っていただくためにまとめています。
|
P12-13(1,563KB)
|
はばたけ!新富っ子 |
町内の子どもたち「新富っ子」をパチリ。
|
P14(682KB)
|
ヤングケアラーって知っていますか?、俳句と川柳のコーナー、レッツ農業‼
|
11月の児童虐待防止推進月間にあわせて、ヤングケアラーについて解説しています。町民から応募した俳句や川柳、町の農産物も紹介しています。
|
P15(1,198KB)
|
カレンダー |
翌月の予定入りカレンダー。
|
P16(264KB)
|
令和3年10月号広報しんとみ

【全ページ一括ダウンロード(4,749KB)】
|
【個別ダウンロード】 |
表紙 |
さわやかな秋晴れのもと、町内の小中学校で運動会が行われました。コロナ対策で制限もある中、子どもたちは自分のもてる力を尽くして、勝負に臨んでいました。 |
P1(494KB)
|
特集ページ
|
町立小中学校にタブレットが導入されて、約半年が経ちました。授業でどのようにタブレットが活用されているのでしょうか?「こんな風になっているの⁉」と思わず驚く、最新の授業の様子を取材してきました。 |
P2-3(4,355KB)
|
しんとみニュー
ス |
町内のニュースを
まとめています。
|
P4(764KB)
|
おしえてたねちゃん
|
図書館のお知らせを掲載しています。 |
P5(670KB)
|
お知らせひろば
|
今後のお知らせやイベント、募集事項。新富町食生活改善推進員が考案した、レシピも載っています。 |
P6-12
(3,139KB)
|
水道だより |
水道関係のお知らせです。
|
P13(275KB) |
地域おこし協力隊の活動日誌 |
地域おこし協力隊の活動をお伝えします。
|
P14(682KB) |
IP告知放送および町内無料電話が終了します |
IP告知放送および町内無料電話が、令和4年3月31日をもって終了します。令和4年4月1日以降の行政情報や緊急情報のお知らせは、防災ラジオに移行します。 |
P15(355KB)
|
カレンダー |
翌月の予定入りカレンダー。
|
P16(285KB)
|
令和3年9月号広報しんとみ

【全ページ一括ダウンロード(3,186KB)】
|
【個別ダウンロード】 |
表紙 |
SDGs特集に合わせて、「誰もが受け入れられる持続可能な新富町」をイメージした表紙にしてみました。題字は、ダウン症書道人の有馬圭太朗さんに書いてもらいました。
|
P1(240KB)
|
特集ページ
|
最近よく耳にする「SDGs」について、まとめています。実は新富町内でも、SDGsにつながる取り組みが行われており、決して難しいことでも大変なことでもありません。地球の未来のために、まずは考えてみることから始めませんか。
|
P2-3(1,584KB)
|
しんとみニュー
ス |
町内のニュースを
まとめています。
|
P4(594KB)
|
今月の新富人
|
町内でがんばる「新富人」にインタビュー。 |
P5(641KB)
|
お知らせひろば
|
今後のお知らせやイベント、募集事項。 |
P6-11(2,182KB)
|
動物愛護週間 |
9月20日~26日は動物愛護週間です。この機会に、飼っているペットや身近にいる動物たちについて、改めて考えてみませんか?
|
P12(472KB) |
一般社団法人ニューアグリベースとは? |
今年6月に設立した「一般社団法人ニューアグリベース」がどんな組織なのか、概要をまとめています。攻めの農業の拠点として、今後の活動にご注目ください。
|
P13(314KB) |
おしえてたねちゃん
|
図書館のお知らせを掲載しています。
|
P14(644KB)
|
それゆけ消防団、俳句と川柳のコーナー、今月のハニワ |
消防団の活動や、町民から応募した俳句や川柳、町内で出土したハニワを紹介しています。
|
P15(527KB) |
カレンダー
|
翌月の予定入りカレンダー。
|
P16(296KB)
|
令和3年8月号広報しんとみ

【全ページ一括ダウンロード(4,403KB)】
|
【個別ダウンロード】 |
表紙 |
スポーツ推進委員主催で開催している水泳教室。上手に泳げるようになりたいという子が集まるそうですが、私が見学していた間(1時間ほど)だけでも、見違えるほどフォームが良くなったり泳げる距離がのびていました。 |
P1(948KB)
|
特集ページ
|
8月24日より、パラリンピックが開催しました。これに合わせて、新富町でも実施されている、障がいを持つ方が行っているパラスポーツ、年代を超えて楽しめるニュースポーツを紹介します。
|
P2-3(1,727KB)
|
しんとみニュー
ス |
町内のニュースを
まとめています。
|
P4(663KB)
|
今月の新富人
|
町内でがんばる「新富人」にインタビュー。 |
P5(696KB)
|
お知らせひろば
|
今後のお知らせやイベント、募集事項。 |
P6-10(1,697KB)
|
今月のレシピ |
旬のものを取り入れたレシピと、レシピを考えてくれた「食改さん」を紹介しています。今後もレシピは掲載予定です。 |
P11(497KB) |
今年度の特定健診の申込みはまだ間に合います |
特定健診を1年に1回受けることを、強くおすすめしています。どんな健診・検診を受けるべきか、あなたの年齢に応じてひと目でわかります。 |
P12-13(1,076KB) |
おしえてたねちゃん
|
図書館のお知らせを掲載しています。
|
P14(648KB)
|
テゲバジャーロ宮崎だより、俳句と川柳のコーナー、レッツ農業‼ |
テゲバジャーロ宮崎の活動や、町民から応募した俳句や川柳、町の農産物を紹介しています。
|
P15(441KB) |
カレンダー
|
翌月の予定入りカレンダー。
|
P16(278KB)
|
令和3年7月号広報しんとみ
令和3年6月号広報しんとみ
※「用語解説」内のリンクについてのご質問やご要望は、ウェブリオまでお問い合わせ下さい。