初めまして、平成26年度新規採用職員、菅原と申します。
福祉課に勤務しております。
どうぞよろしくお願い致します。
4月に新富町役場に入庁してから、覚えることがたくさんの 毎日でしたが、上司や先輩のご指導のおかげで、なんとか半年の条件付雇用期間を終えることができました。
これからも、初心を忘れず、皆様のお役にたてるように日々勉強していきます。
さて、今回は私の大好きなバレーボールのお話をさせていただきます。
スポーツの秋!!10月27日に「しんとみバレーボールフェスティバル」が開催されました。
私は役場チームで、ソフトバレー男女混成の部に出場しました。
ソフトバレーをするのは、初めてで、練習も1回しか参加できなかったので、 試合当日はドキドキでした。
ソフトバレーのイメージは、ボールが柔らかいし、コートは狭いし、 なんとかなるかな?と甘く考えていたのが大間違い!!
相手チームはとても上手で、ラインギリギリを狙ったするどい サーブが飛んでくるし、男性が撃つアタックは剛速球(T_T)
相手のチームプレーに翻弄され、コートの中をバタバタと 走り回っただけで、息切れしてしまいました。
サーブをミスしたこと・・・
レーシブとれなかったこと・・・
役場チームの先輩に申し訳なくて落ち込んでしまいました。
しかし、反省することばかりではなく、 チームが点をとったときはみんなで喜び、 ナイスプレーを讃えてハイタッチと、 職場の外で、先輩方と笑い合い、一緒に汗を流して とても楽しい一日でした。
また、参加されていたみなさん、とても活気に満ちていて、新富町のバレーボール熱を感じました。(*^_^*)
新富町のスポーツの秋を盛り上げる、 「しんとみバレーボールフェスティバル」♪
来年は、もっと体力をつけて、リベンジしたいと思います(^-^)