新富町職員ブログ
新富町職員ブログ

2014年11月28日 成人の門出

始めまして!4月から26年度新規採用職員として、町民こども課で働いております、河野と申します。

新富町役場に採用が決まってからはや1年たちました。
内定通知がきたときのうれしさは今でも覚えています。
あれから1年、入庁して半年以上たちました。
まだまだ分からないことだらけですが、頼もしい先輩たちのご指導を受けながら勉強の毎日です。
これからも初心を忘れずに気を引き締めて働いていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。

さて、今年ももう残すこと1か月近くとなりました。早いものですね~
お正月の一大イベントといえば・・・・
そう!成人式です!!(^^)!!

私も成人式実行委員会のメンバーとして、式典のテーマから内容、お祝いの品の選定など、より良い成人式が開けるように一生懸命話し合っています!
メンバーは、富田中学校、新田中学校、上新田中学校に通っていた今年の新成人です。
全員同い年なので、話し合い中に昔話に花が咲き、横道にそれるそれる……
でもそれが一番楽しいんですよね~♪

中学生時代に流行したお笑い芸人や、テレビドラマ、アニメ。
人気者だった同級生や先生の話など、話し出したらやっぱり終わらないんですよ…
しかし、昔話ばかりしているわけでわありません!(^^)!
皆やるときはやるメンバーなので昔話を挟めつつも、着々と準備は進んでおります♪

私事ですが、今回開会宣言をやらせていただくことになりました!
昔から緊張すると早口になってしまう癖があるので、落ち着いてゆっくり言えるように練習中でございます……(+_+)

開会宣言ですから、ここで失敗してしまうと式典が台無しになってしますので、ビシッと決められるように頑張ります!!

新成人の皆さんはもちろん、今までお世話になってきた両親、町民の方々に、感動、そして笑顔でいっぱいの成人式にしたいと思っておりますので、少しでも時間がありましたら是非のぞいてみてください!!

新成人の皆さん!期待していてくださいね~^^/

成人式の様子
※写真は、昨年の成人式の様子です。

話し合いの状況をできれば写真でお伝えしたかったのですが、私の準備不足で今回は用意することができませんでした・・・。すみません(;一_一)

今後機会があれば、写真と一緒に進行状況の方をお伝えできればと思います!

以上、新規採用職員 河野からでした!
次回は税務課の期待のエース 松尾健太郎さんです。
楽しみにしておいてください♪

※「用語解説」内のリンクについてのご質問やご要望は、ウェブリオまでお問い合わせ下さい。