総務課
2020年10月16日

新富町ドライブレコーダーの補助金の申請書配布について

 新富町ドライブレコーダー補助金は、予定件数となりましたので、 10月19日(月) をもちまして、1次分の申請書配布を終了します。現在、申請書をお持ちの方は、早めの申請をお願いします。

 なお、2次分の申請書の配布につきましては、日程が決まり次第、後日お知らせいたします。町民の皆さまのご理解をお願いいたします。

 

1事業目的

 安心・安全なまちづくりのため、自己の自動車(自動二輪車を除く)にドライブレコーダーの取り付けを新たに行う町民に対し、助成を行います。

事業効果
●あおり運転などに対する被害防止や、自己の安全運転意識の高揚とドライブレコーダーによる地域防犯の向上を目的とします。 

2補助対象となるドライブレコーダー

 以下要件をすべて満たすもの

 ・エンジンをかけると自動的に録画を開始する、常時録画機能ができること

 ・録画時の有効画素数が200万画素以上であること

 ・記録データの再生がパソコンでできること
  ※スマートフォン等を活用したものは除きます。

3補助額

  10月1日以降に機器購入および取り付けした経費で一世帯一台に限り、上限10,000円を補助します。

 ・2の補助対象となるドライブレコーダーを搭載した車両を購入した場合においても、補助の対象となります。

 ・予算には限りがありますので、お早めにお申込ください。

 

4申請方法について

 役場総務課で申請等の説明を受けた後、申請書類を配布します。

  申請受付開始日 10月12日(月)

 

5お問合せ先

 新富町役場総務課 ☎33-6061

課の業務内容

総務課は、職員係、行政係、危機管理係、秘書広報室、情報化推進室で構成され、議会、町例規、区長会、選挙、情報公開、新富町ホームページの管理に関することなど行政の総合的な役割を担っています。

総務課作成ページ一覧

※「用語解説」内のリンクについてのご質問やご要望は、ウェブリオまでお問い合わせ下さい。