11月29日に、発生が懸念される南海トラフ地震に関する講習会を実施しました。
総務課黒田危機管理専門官を講師に迎え、南海トラフ地震に対する基礎知識、町内の被害想定、行動マニュアル等について講義受け、グループワークに取り組みました。消防団では、今後も講習会や訓練を行い、団員一人一人のスキルアップにつなげていきます。
※「用語解説」内のリンクについてのご質問やご要望は、ウェブリオまでお問い合わせ下さい。