町民課

課の業務内容

町民課は、窓口における諸証明の発行をはじめ、印鑑登録や戸籍事務、国民年金の資格得喪失、消費者行政に関する業務を所掌しています。
2022年01月24日

マイナンバーカード出張申請サポートのご案内

 マイナンバーカードの申請の機会を拡大するため、税の申告相談期間中、申告相談会場にてマイナンバーカードの出張申請窓口を同時開設します。「申請書の記入」と「顔写真の撮影」のみの簡単な手順で申請できますので、ぜひご利用ください。 
出張申請場所・期間

  ・新田公民館(新田支所)・・・2月14~18日の9時~16時まで(14日は13時~16時、18日は9時~11時)

  ・総合交流センターきらり・・・2月28日~3月15日(土日除く)の9時~16時まで

必要なもの(本人確認書類はAかBどちらか)

  ・本人確認書類A(写真付き)・・・運転免許証、住基カード、パスポート、障がい者手帳など1点
  ・本人確認書類B(写真なし)・・・健康保険証、介護保険証、年金手帳、医療受給者証、学生証など2点
  ・通知カード

備考

  マイナンバーカードは国の機関で作成されるため、受け渡しまで約1か月程度かかります。
  カードの申請・受取りに便利な「夜間開庁」・「休日開庁」もございますので、ご利用ください。
  なお、期間に関係なく町民課・新田支所窓口では、写真撮影から申請まで行うマイナンバーカード申請補助サービスを実施しています。

問合せ先

  町民課 ☎33-6071

※「用語解説」内のリンクについてのご質問やご要望は、ウェブリオまでお問い合わせ下さい。