生涯学習課
2025年10月02日

第34回 全国市町村交流レガッタ 豊岡大会 優勝!

0.3秒の涙から、0.8秒の歓喜へ 3年間の歩みが実を結んだ勝利―

 

令和7年9月27日(土)から兵庫県豊岡市で開催されました「第34回 全国市町村交流レガッタ 豊岡大会」において、しんとみレガッタ(成年女子の部)で優勝したチーム「きらり」が、劇的な優勝を果たしました!!

 

3年前に発足したこのチームは、互いを信じ、支え合いながら着実に力を伸ばしてきました。

実は、昨年の全国大会では、決勝進出まであと0.3秒という悔しすぎる結果に涙をのみました。

「あとほんの一漕ぎ」――その思いを胸に、仲間とともに1年間、厳しい練習に打ち込んできました。

そして迎えた今大会。
決勝では、最後の100mでライバルとの激しいデッドヒートの末、わずか0.8秒差で優勝しました
あの0.3秒を乗り越えた先に見えたゴールは、格別のものだったはずです。

 

“きらり”という名前にふさわしく、光り輝く努力と絆がつくり出した勝利でした。

競技風景

 

選手

課の業務内容

生涯学習課は、生涯学習・文化振興グループの社会教育係・社会体育係・文化振興係で構成され、新富町教育基本方針並びに教育施策のもと、1.町民の生きがいづくりの推進 2.豊かな心を育む青少年の育成 3.「読書のまち新富づくり」の推進 4.文化財の保護活用と文化活動の推進 5.生涯スポーツの推進(社会体育の充実)を行います。

※「用語解説」内のリンクについてのご質問やご要望は、ウェブリオまでお問い合わせ下さい。