新富町職員ブログ
新富町職員ブログ
みなさんこんにちは!

福祉課 斉田です。
ちょっと前と比べると、朝夕は本当に寒くなってきました。かなり暑がりの私も先週からは長袖にしようか半袖にしようか悩むことが多くなりました。まだ半袖着てるの!?という声が聞こえてきそうですが…

それはさておき、この時期は何をするにもいい時期ですね~!私はスポーツが好きなもので、先日出場した、『しんとみバレーボールフェスティバル』についてお伝えします。

新富町では、昨年まで行っていた自治公民館対抗バレーボール大会が参加者の減少により、なくなってしまいました(涙)。しかし!町内にはまだまだバレーボール愛好家の方が多数いらっしゃって、その方たちの熱意により、本大会が開催されることになりました!!

大会は、ミニバレーボール2部門が新富町体育館で行われ、ソフトバレーボール1部門が西体育館で行われました。

参加者はこんなにも!

ミニバレー部門27チーム ソフトバレー部門8チームの参加でした。
開会式の様子

選手代表宣誓はアドリブだったみたいですが、さすがスポーツマン!若干かみかみでしたが堂々としたもんです。
 ※画像が悪くて申し訳ありません。
選手宣誓!

ミニバレー大会の様子
ミニバレーの様子

ミニバレーの様子

日頃から練習されているので、好プレーの連続\(◎o◎)/!

ミニバレーはルールによって、男性と女性の体力差をなるべく小さくするよう工夫されていて、年齢、性別を問わずどなたでも楽しめるスポーツです。

ソフトバレーの様子
ソフトバレーの様子

ソフトバレーの様子

こちらも熱戦ばかりでした。

ソフトバレーは、ミニバレーとボールやコートの広さは同じですが、6人制バレーのルールを用いて行うため、ミニバレーと違った激しさやスピード感があります。

私たちのチームも頑張りましたが、他のチームに一歩及ばず上位進出はかないませんでした…(-_-;) というより、みなさんレベルが高い!!

1位から3位までの表彰を行い、大会は大盛況のうちに終わりました。入賞されたチームのみなさんおめでとうございますヽ(^o^)丿

表彰式

来年もぜひ参加して、今度こそ上位入賞を目指します<(`^´)>

どうしても食欲の秋が先行してしまいますが、この前健康診断を受けて自分がいろんな意味で成長していたのを実感しましたので、心を入れ替えてスポーツの秋を満喫してみようと思いました。

※「用語解説」内のリンクについてのご質問やご要望は、ウェブリオまでお問い合わせ下さい。