平成22年12月議会
予定時間 |
質問者 |
質問内容 |
12月13日(月曜) |
午前10時~ |
吉田貴行 |
1 |
農業問題について(・TPPについて・口蹄疫からの復興について他) |
2 |
新田原基地の問題について(・騒音対策・住民の健康被害について他) |
3 |
国民健康保険について(・短期保険証や未交付の問題について他) |
4 |
新田地区に住民が自由に使える広場の設置について |
城 吉信 |
1 |
農業問題について(・TPPに対する町の対策について他) |
2 |
新田地区発展について(・新田地区の今後の構想について他) |
3 |
基地問題について(スカイパーク構想について他) |
4 |
教育問題について(・学校給食で「弁当の日」の考えは他) |
午後1時~ |
大西八重子 |
1 |
子宮頸がん予防対策について(・受診率について・受診率向上対策他) |
2 |
細菌性髄膜炎予防対策について(・ヒブワクチン等の公費助成について) |
3 |
「こんにちは赤ちゃん」事業について(・具体的な取組について他) |
4 |
教育行政について(・小学校での「英語活動」について他) |
櫻井盛生 |
1 |
中須地区の町道整備について |
2 |
一ッ瀬橋の歩道及び自転車道の新設について(・今後の取組について) |
3 |
スカイパーク構想について
・構想の内容と規模・場所・時期・運営方法等他 |
圖師孝一 |
1 |
観光に関することについて
・今後のとりくみについて |
2 |
経済特区について
・経済特区と福祉及び住民参加による取り組みについて |
12月14日(火曜) |
午前10時~ |
下村 豊 |
1 |
災害への備えについて(・町防災訓練の実績、成果及び問題点について他) |
2 |
再編交付金の活用について(19年度~22年度まで活用した事業概要他) |
3 |
「まちづくり」について(「まちづくり補助金」の実績、成果及び問題点他) |
4 |
基地との連携について(スカイパーク構想について基地との事前調整) |
永友繁喜 |
1 |
TPPについて
・本町に対する影響はあるのか
・TPPに対しての認識について
・今後の対応について |
午後1時~ |
比江島義秋 |
1 |
各課の業務取組方針と目標について(21年度の検証結果について他) |
2 |
町道改良工事について(・末永~鬼付女線改良工事について他) |
3 |
国道10号4車線化工事について
・地元自治体としての見解 ・本年度の日向大橋の工事内容について他 |
小嶋崇嗣 |
1 |
情報通信網の整備について(光ファイバー網整備)
・これまでの経過と現状について
・今後の方向性について
・放送法改正の内容について |
長濵 博 |
1 |
議会報告会からの意見について(新田、上新田地区の町づくりについて他) |
2 |
光ファイバーについて(・計画案について) |
3 |
町の施設利用について(・桜公園、富田浜公園、野球場などの利用状況) |
【お問い合わせ先】
〒889-1493
宮崎県児湯郡新富町大字上富田7491
※「用語解説」内のリンクについてのご質問やご要望は、ウェブリオまでお問い合わせ下さい。