新富町職員ブログ
新富町職員ブログ
RSS 1.0
2012年02月」で絞込み

2012年2月23日 湖水ヶ池公園

都市建設課 黒木です。

今回は湖水ヶ池(こみずがいけ)公園のご紹介をさせていただきます。

湖水ヶ池公園は新富町大字日置に位置し、その名が示す通り湖水ヶ池を中心とした公園です。

この池にはレンコンが栽培されています。
これは、第七代高鍋藩主秋月種茂が、貧しい藩財政立て直しのため地元民に栽培させたのが始まりです。

現在も冬場は地元の方々が極寒の池に入り、足先の感覚を頼りにレンコンを掘り当て収穫しています。この池で収穫されたレンコンは、粘りが強く大変美味ですので、是非ご賞味ください。

ハスの花

また、夏になれば湖全面をハスの花が覆い尽くす絶景もご覧になることが出来ます。


福祉課 冠地です。

先月15日の四半的大会を皮切りに行われておりました「座論梅」の冠大会の最後を締めくくる、第9回座論梅杯小学生男女バレーボール大会が19日(日)に行われました。

県内から男子8チーム、女子24チームの参加があり、大会の模様と合わせて結果をお伝えしたいと思います。

(開会式の様子)
インフルエンザ予防のため、マスクをしている選手がいますね。
エライ!!わが子もこの中のどこかにいます・・・
開会式の様子

(男子の部)
得点のチャンスです!!
男子の部

(女子の部)
1セット先取、2セット目もリード!!
女子の部

女子の部作戦タイム

(閉会式の様子)
副賞は新富特産の野菜の詰め合わせです。結構重いんです。
閉会式の様子

男子の優勝は国富小(宮崎市)、女子は一ケ岡女子(延岡市)でした。

今大会は新富町内のバレーボールスポーツ少年団3チームの監督・保護者で運営しました。

私も初めて実行委員として携わり、準備等いろいろ大変でしたが、大会を滞りなく終えることができてホッとしています。
わが子のチームが優勝できなかったは残念です。


まちおこし政策課の岡本け~ぢです!

座論梅の開花も4~5分咲きといった感じになってきました(^^)

座論梅開花の状況

また、梅の開花期間中に合わせてギャラリー新富とのコラボ企画『座論梅!絵画・写真コンテスト』を実施します!!

座論梅をテーマにしたものであれば何でも結構ですので、ご家族・ご友人を誘ってどしどしご応募ください(*^_^*)

コンテスト

詳しくは、ギャラリー新富0983-33-0577若しくは新富町観光協会 0983-33-6029までご連絡ください。

開催要領はこちらです。 PDF版166KB

募集用紙はこちらです。 PDF版76KB Word版40KB


生涯学習課の有馬です。

古墳発掘しか趣味のない私が、仕事でお世話したことをきっかけに始めたものを紹介します。
宮崎県内には、数多くの和太鼓グループがあることを皆さんご存じでしょうか?

文化会館自主文化事業で、和太鼓の企画が始まったことから、町内でも和太鼓コンサートを鑑賞する機会が増えました。しかし、新富町内には和太鼓のグループがありませんでした。西都にも、高鍋にも、川南にもあるのに新富にはなぜ?

そこで、生涯学習課で講座を開催し、高鍋町で活躍されている「舞鶴一座秋月鼓童」の皆さんにご指導をお願いしました。

和太鼓教室の様子

年齢層もさまざまで、最初はみんな続くかしらと思っていましたが、あれよあれよといううちに自主活動グループに!

現在は太田座長を中心に、秋月鼓童の榎本先生のご指導のもと、少しづつ活動範囲を広げています。

太鼓で活躍中

新富和太鼓みらいの皆さん
新富和太鼓みらいの皆さん

いつの日か、立派な太鼓打ちに!

みなさんも年齢や体力に負けず、参加してみませんか?

毎週火曜日の夜、練習しています。ぜひ、文化会館をみぞいてみてください。


2012年2月17日 牛の予防接種

農業振興課の竹内です。

今週は子牛の予防接種が行われました。
生後5~6カ月の子牛に行われる、牛呼吸器5種混合という予防接種です。

牛の予防接種

牛さん注射するよ

新富町の指定獣医さんが各繁殖農家を巡回し1頭ずつ接種していきます。
今回は2日間で獣医2名が約200頭を接種しました。
ご苦労様でした。

このほかにも新富町では異常産3種混合・イバラキ・炭疽などの予防接種が年間10回程度、それぞれの牛に接種時期に応じて行われています。

※「用語解説」内のリンクについてのご質問やご要望は、ウェブリオまでお問い合わせ下さい。