2016年ハイチハリケーン救援金の受付について
カリブ海で発生した強力なハリケーン「マシュー」が、10月4日、ハイチに上陸し、35万人以上の人々が被災、数百人が死亡したと報道されております。

最も被害の大きかったジェレミーの街の様子©IFRC

トラックで衛生用品を運び人びとに配る赤十字ボランティア、レカイにて©IFRC
日本赤十字社は、国際赤十字の要請を受け、このハリケーンで被災された方がたを支援するため、救援金の受付を開始しました。緊急支援、また今後懸念されるコレラなど感染症予防対策に対する支援への皆さまの温かいご協力をよろしくお願いいたします。
ご寄付いただいた救援金は、ハイチ赤十字社が実施する救援活動に充てられます。
記
救援金名称:2016年ハイチハリケーン救援金
受付場所:新富町役場 福祉課 ※役場開庁時間のみ
募集期間:2016年10月9日(日)から12月31日(土)まで
直接、日本赤十字社へ口座振込も行えます。詳しくは、日本赤十字社宮崎県支部ホームページ
http://www.jrc.or.jp/contribute/help/2016_3/index.html をご覧ください。