本町では、77歳、88歳、90歳以上の高齢者に対し、敬老の日にお祝い金を支給し、またこれとは別に100歳祝い金を支給しております。
このお祝い金について、以下のように変更しましたのでお知らせします。
① 77歳の一人現金5千円を廃止
② 88歳の現金5千円を、現金3千円と2千円の商品券
③ 90歳以上99歳までの現金1万円を、現金5千円と2千円の商品券
④ 100歳以上の現金3万円を、101歳以上に現金1万円と2千円の商品券
⑤ 100歳お祝い金現金10万円を現金5万円
見直しの理由は、平均寿命が80歳を超え超高齢化社会を迎え、今後も平均寿命の延伸と高齢化の進展に伴い、これまで以上に高齢者の増加と給付額が増えていくことが予想されており、少子高齢化を見据え、将来に向けてより一層健全な財政運営を堅持していくこと及び町内経済活性化のため商品券の利活用などを考慮したものです。