産業振興課
2020年10月16日

県産品の学校給食提供

新富町内の小中学校を対象に黒毛和牛の牛肉とみやざき地鶏を使用した給食を提供しました!!

We provided school lunches using Japanese black beef and Miyazaki chicken for elementary and junior high schools in Shintomi Town.

普段はなかなか食べれない国産黒毛和牛の給食に児童生徒たちは「すごく、美味しい」との声が続出

Students said that they were "very delicious" when they were feeding Japanese black beef, which is usually hard to eat.

コロナウイルスの発生で打撃を受けた農家の方々も大変満足の様子、国産の黒毛和牛はやはり世界に誇る食材との認識を深めることができました。

The farmers who were hit by the outbreak of the coronavirus were also very satisfied, and I was able to deepen their recognition that Japanese black beef is a world-class ingredient.

 

また、県内の水産物も学校給食で提供し、こちらも子供たちから高い評価を得ることができました。

We also provided marine products in the prefecture with school lunch, which was also highly evaluated by children.

   

課の業務内容

産業振興課は、農林水産係、畜産係、商工係で構成されています。

各係の業務内容は下記の通りです。

【農林水産係】

 農林水産業の振興、農作物の生産対策及び販売促進に関する業務、担い手確保及び育成に関する業務、森林計画に基づく指導及び普及奨励に関する業務、有害鳥獣駆除に関する業務。

【畜産係】

 畜産の振興及び指導奨励に関する業務、畜産の衛生、防疫、予防接種に関する業務。

【商工係】

 中小企業の振興、創業支援及び地場産業の育成など商工業の活性化や職業安定に関する業務、並びに観光資源の掘り起こしや宣伝、観光イベントに関する業務。

産業振興課作成ページ一覧

※「用語解説」内のリンクについてのご質問やご要望は、ウェブリオまでお問い合わせ下さい。