県では、令和3年5月9日に発令された、新型コロナウイルス感染症に関する県独自の緊急事態宣言により影響を受けた事業者に対し、下記のとおり支援金を支給します。
支給金額
1事業者当たり10万円 ※支給回数は1回です。
対象者
①令和3年4月30日までに開業し、宮崎県内に本店・主たる事業所があること
②中小企業基本法に定める中小企業者であること
③令和3年5月の売上が令和2年または令和元年5月の売上と比べて50%以下であること
④以下のいずれかに該当する場合、支給は受けられません。
・国、法人税法別表第1に規定する公共法人
・政治団体、宗教上の組織若しくは団体
・暴力団、暴力団員等反社会勢力または反社会勢力と関係を有する者
申請書類
①県内事業者緊急支援金申請書
②県内事業者緊急支援金請求書
③確定申告書の写し
④売上高が分かる帳簿の写し
⑤本人確認書類(個人事業者のみ)
⑥支援金振込先口座情報が分かるもの
※令和2年5月2日以降の新規開業者の場合は別途必要書類がありますので、お問い合わせください。
※①、②は県庁ホームページからダウンロードできるほか、新富町商工会でも配付しています。
受付締切
令和3年10月8日(金)
提出・問合せ先
新富町商工会(TEL0983-33-1231)