産業振興課
2022年10月17日

商工業者緊急経済対策支援給付金の支給について

商工業者緊急経済対策支援給付金の支給について

新型コロナウイルス感染症の影響が長期化していることに加え、原油価格・物価高騰等により業種を問わず大きな影響を受けていることから、町内事業者の事業継続を支援するため、商工業者緊急経済対策支援金を支給します。

 

1.主な支給要件

(1)新富町に営業所、事務所、工場又は事業場を有する者で、新富町商工会の加入資格を有する者

(2)令和4年10月1日現在において事業を営んでいる者

 

2.支給金額  1事業者につき50,000円

 

3.提出書類

(1)新富町商工業者緊急経済対策支援給付金申請書兼請求書

(2)誓約書

(3)直近の所得税・法人税の確定申告書の写し、開業届等営業の実態が確認できる書類

(4)振込先の口座の通帳等の写し(表紙及び見開きページ)

  ※(1)、(2)の様式のダウンロード → 新富町商工会ホームページ

 

3.申請方法  新富町商工会の窓口へ申請書を持参または郵送

 

4.申請期限  令和4年12月28日(水)

 

5.問合せ先  新富町商工会(0983-33-1231)

        商工会ホームページはコチラ

 

課の業務内容

産業振興課は、農林水産係、畜産係、商工係で構成されています。

各係の業務内容は下記の通りです。

【農林水産係】

 農林水産業の振興、農作物の生産対策及び販売促進に関する業務、担い手確保及び育成に関する業務、森林計画に基づく指導及び普及奨励に関する業務、有害鳥獣駆除に関する業務。

【畜産係】

 畜産の振興及び指導奨励に関する業務、畜産の衛生、防疫、予防接種に関する業務。

【商工係】

 中小企業の振興、創業支援及び地場産業の育成など商工業の活性化や職業安定に関する業務、並びに観光資源の掘り起こしや宣伝、観光イベントに関する業務。

産業振興課作成ページ一覧

※「用語解説」内のリンクについてのご質問やご要望は、ウェブリオまでお問い合わせ下さい。