産業振興課
2023年06月26日

「宮崎県よろず支援拠点」について~中小企業、小規模事業者の皆様へ

宮崎県よろず支援拠点バナー

宮崎県よろず支援拠点」は、国が設置している無料の経営相談所です。
中小企業・小規模事業者、NPO法人・一般社団法人・社会福祉法入等の中小企業・小規模事業者に類する方、創業予定の方の売上拡大や経営改善など、経営上のあらゆるお悩みの相談に対応しています。相談無料ですので、お気軽にご相談ください。

対象者
中小企業・小規模事業者、NPO法人、社会福祉法人など中小企業・小規模事業者に類する方、創業予定の方
相談予約(事前予約制)
相談についてのご予約は、宮崎県よろず支援拠点ホームページ又は電話(TEL:0985-74-0786)で受け付けています。
相談会場
  • 宮崎(宮崎市佐土原町東上那珂16500番地2)
  • 宮崎サテライト(宮崎市橘通西3-10-32 宮崎ナナイロ東館8階)
  • 都城サテライト(都城市吉尾町473-1 都城工業高等専門学校)
  • 都城未来創造ステーション(宮崎県都城市中町16-15 都城市立図書館2階)
  • 延岡サテライト(延岡市東本小路121-1 延岡市中小企業振興センター2階)
  • 日南サテライト(日南市岩崎3-7-15 日南油津商店街 1番街内)

詳細は、宮崎県よろず支援拠点ホームページをご確認ください。

問い合わせ先
宮崎県よろず支援拠点
〒880-0303 宮崎県宮崎市佐土原町東上那珂16500番地2
公益財団法人宮崎県産業振興機構内
電話 0985-74-0786
ホームページ :https://yorozu-miyazaki.go.jp/

課の業務内容

産業振興課は、農林水産係、畜産係、商工係で構成されています。

各係の業務内容は下記の通りです。

【農林水産係】

 農林水産業の振興、農作物の生産対策及び販売促進に関する業務、担い手確保及び育成に関する業務、森林計画に基づく指導及び普及奨励に関する業務、有害鳥獣駆除に関する業務。

【畜産係】

 畜産の振興及び指導奨励に関する業務、畜産の衛生、防疫、予防接種に関する業務。

【商工係】

 中小企業の振興、創業支援及び地場産業の育成など商工業の活性化や職業安定に関する業務、並びに観光資源の掘り起こしや宣伝、観光イベントに関する業務。

産業振興課作成ページ一覧

※「用語解説」内のリンクについてのご質問やご要望は、ウェブリオまでお問い合わせ下さい。