新富町既存住宅リフォーム促進事業補助金について
町内の既存住宅の省エネ改修に向けた取組を推進するために、国の子育てグリーン住宅支援事業補助金を利用して
リフォーム工事を行った場合に、予算の範囲内でその費用を一部上乗せして補助します。
子育てグリーン住宅支援事業について
国の子育てグリーン住宅支援事業の事業概要についてはこちら
補助対象者
〇町内の既存住宅の所有者であり、工事完了後も当該既存住宅に継続して居住する方
〇徴税等に対応がない方
〇国の子育てグリーン住宅支援事業補助金の交付決定を受けている方
〇暴力団員その他の反社会勢力に該当しない方
補助対象事業
〇開口部の断熱改修
〇外壁・屋根・天井又は床の断熱改修
〇エコ住宅設備の設置
〇子育て対応改修
〇防災性向上改修
〇バリアフリー改修
〇空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置
補助金額
補助対象経費から国補助金を減じた額の2分の1以内とする。
ただし、10万円を上限とする。
※同一の住宅について、補助は1回限りとする。過去に新富町空き家バンクリフォーム補助金等の補助交付を
受けている住宅については補助金交付なし。
※補助金は予算の範囲内での交付になります、
申請受付締切
申請受付締切:令和8年2月27日(金)必着
申請方法
【補助金交付申請書】に必要事項を記入、下記の必要書類を添付して総合政策課まで提出してください。
添付書類
〇事業実績書(様式第1号).docx
〇事業決算書(様式第2号).docx
〇国補助金交付決定の写し
〇申請者及び同一世帯人の町税等の完納証明書
〇工事請負契約書の写し及び工事内訳の分かる書類
〇対象工事内容に応じた着手・工事中・完了後の写真